採用は必要に応じて、随時行っております。
この求人情報に掲載されている職種が現時点において募集中のものです。
応募はお電話かお問い合わせからフォームご連絡ください。

愛知精工株式会社:0562-48-3338 採用係(担当:大島、渡辺)

生産技術部門・製造部技術スタッフ及び溶接工

応募職種 生産技術部門、製造部門 溶接工
応募資格 高専、大、院卒(含む卒業見込み) 高、高専、大、院卒(含む卒業見込み)
アーク溶接経験者歓迎
採用人数 若干名
雇用形態 正社員
給与 月給20万円~25万円+時間外手当等各種手当
勤務時間 8:00~16:45(実働8時間)
休日休暇 週休2日制(土・日)
GW,夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇・育児休暇、慶弔休暇
福利厚生
待遇
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)
交通費支給
時間外手当
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
報奨金、精勤手当、子供手当、住宅手当
財形貯蓄制度、退職金制度
社員食堂・食事補助、マイカー通勤可、社員旅行
資格取得支援制度

先輩社員の言葉

溶接課 7年目

やりがいを感じる時
取引先である豊田自動織機は業界でもトップシェアを誇る企業です。
そのフォークリフト用アタッチメントは流通量も多く、自分が作ったものと同じ製品を普段の生活で見かけることもあります。
特にアタッチメントはフォークリフトの前面に取り付けられる目立つパーツであり、「自分が作ったものが形になった」「世の中の役に立っている」といった達成感を感じることができ、やりがいにつながります。

機械課 3年目

働きやすい職場環境です
夏場は工場内が暑くなることもありますが、スポットクーラーの完備や飲料水の配付などがあり熱中症対策がされています。
またそれ以外にも社内環境の改善に積極的に取り組んでおり、働きやすい職場だと思っています。

生産技術課 5年目

新しい挑戦ができます
生産技術の仕事は、生産ラインの計画や構築によってお客様の願いをかなえること。
溶接ロボットの導入は、新しい技術も多く大変でしたが、完成した時の達成感は半端なく、自信にもつながりました。
一緒に新しい挑戦をしませんか?